今回は、タガログ語の有名な早口言葉を紹介します。
簡単なものから、徐々に難しいものに並べてあります。
難しさの目安を示す星の数をつけました。
【難易度の目安】
★☆☆☆・・・ やさしい
★★☆☆・・・ やや難しい
★★★☆・・・ 難しい
★★★★・・・ とても難しい
Table of Contents
難易度1レベルの早口言葉
Siopao, siomai, suman
★☆☆☆
<意味>
「ショーパオ、ショーマイ、スマン」
Siopao ショーパオ。肉まんのこと。フィリピンでは甘いソースをつけて食べる。
Siomai シュウマイ。酢やしょうゆ、カラマンシーをつけて食べます。
Suman スマン。酢で煮込んだフィリピン料理。

ショーパオ
Kakabakaba ka ba?
★☆☆☆
<意味>「心配ですか?」
疑問文は、語尾をしっかり上げて発音してください。
Botika, butiki, bituka
★☆☆☆
3回は繰り返して言えるように練習してください。
<意味>「薬局、とかげ、内臓」
難易度2レベルの早口言葉
Ang relo ni Leroy Rolex
★★☆☆
RとLの発音の練習になります。
<意味>「Leroyの時計はロレックスだ」
タガログ語のRは、思いきり巻き舌を強調します。
Sinusi ni Susan ang sisidlan ng sisiw
★★☆☆
<意味>「スーザンはひよこの容器にかぎをかけた」
Bumili ako ng bituka ng butiki sa butika
★★☆☆
<意味>「私は薬局で、とかげの内臓を買った」
難易度3レベルの早口言葉
Minikaniko ni Monico ang makina ni Monica
★★★☆
<意味>「MonicoはMonicaの機械を直した」
Pitumpu’t pitong butong puting patani
★★★☆
<意味>「77個の白いインゲンマメの種」
Pitumpu’t pitong puting tupa
★★★☆
<意味>「77ひきの白い羊」
Pitumpu’t pitong puting pating
「77ひきの白いサメ」
難易度4レベルの早口言葉
Nakakapagpabagabag
★★★★
一発で言えたらスゴイ。
<意味>「トラブル」
Nagprito ng pitumpu’t pitong puto ang pumipitong puting pato
★★★★
<意味>「さえずっている白いアヒルは77個のもちを揚げた」